報道の紹介

ホーム > 報道の紹介

2020年12月31日

福井大?保科准教授ら発見 ゲームキャラにちなみ命名 金沢で新種の昆虫「ホサカヒメコケムシ」(日刊県民福井)保科英人教授

2020年12月27日

若手芸術家の作品 飲食店に 「アーツ&コミュニティふくい」展開 作家応援、年内8店参加(日刊県民福井、中日新聞)

2020年12月27日

澄んだ歌声 聖夜に響く 福井 グリフィス記念館で合唱会(日刊県民福井、中日新聞)細谷龍平特任教授

2020年12月27日

折り紙で幾何学 納得 県教委「理数ゼミ」小中生40人学ぶ 福井(福井新聞)西村保三教授

2020年12月27日

不適切養育 マルトリートメント 予防へ教材 現場の支援者向け 福井大?友田教授ら開発 「親への説明に役立てて」(福井新聞)友田明美教授

2020年12月24日

外国人目線で福井発信 県「レポーターズ」県内在住26人委嘱(福井新聞)

2020年12月24日

大学後期授業 対面は半数未満 187校 福井大3割対面(福井新聞)

2020年12月24日

【みんなで読もう】 福井に来たくなる動画を 福井大?共立女子大(東京)PRへ本格撮影スタート(福井新聞)

2020年12月24日

延びる北陸新幹線 福井へGO 越前がにが ご案内 首都圏向けにPR動画 福井大と共立女子大?短大 3月完成へ撮影順調(日刊県民福井、中日新聞)

2020年12月23日

就活生の悩み ズームで相談 県、きょう開催(読売新聞)大橋祐之教授

2020年12月22日

もんじゅ試験研究炉 基本設計に1.3億円(中日新聞)

2020年12月21日

本を通じて交流 ブックトーク企画 福井、学生まちづくり版(福井新聞)

2020年12月19日

北信がんプロ 県民公開シンポジウム がん診療最前線「乳がんと遺伝について」(福井新聞)前田浩幸准教授