本学はさくらが咲いた4月6日、令和7年度福井大学入学式を挙行しました。今年度は、学部生932名、大学院生422名の計1,354名が入学しました。
新入生を代表して、国際地域学部の阿良龍麿さんが「学生としての自覚をもとに学則及び諸規則を遵守し学業に励み、学生の本分を全うすることを誓います」と宣誓。今年4月に学長に就任した内木宏延学長が「私は学長として、皆さんと同じ一年生。元気で存在感のある大学を作っていきたい。互いに毎日を精一杯生き、充実した学生時代、学長時代にしようではありませんか。教職員一同、皆さんの挑戦と成長を全力で支援することを約束します」とエールを贈りました。
この後、本学フィルハーモニー管弦楽団と医学部管弦楽団の演奏、教育学部音楽科専攻の学生による合唱で学歌斉唱を行い、新入生の新たな門出を祝いました。
式典の様子は、下記URLからご覧いただけます。
YouTube配信URL「令和7年度福井大学入学式」
動画配信期間:令和7年4月30日(水)まで
https://youtube.com/live/WQSt7ws_yYY?feature=share
開花した文京キャンパスのさくら
宣誓を行う国際地域学部の阿良さん
式辞を述べる内木学長
入学式に参加した新入生
学歌斉唱